Laugh and grow fat/笑う門には福来たる

一児の母のあれこれを気ままに綴ります。不妊の記録が多いです。

★子供の虫歯予防とおススメのお菓子、歯磨きグッズ

 

はじめに

歯科助手を12年やっていた私は自分で言うのもアレだけど、子供の虫歯予防は徹底していると思ってます。

乳歯は永久歯よりも歯質が柔らかくて虫歯になりやすいし、虫歯になると進行も早くてすぐ神経までいってしまったりするから特に注意。

子供の虫歯の治療はたくさん見てきたし、私自身も子供のころは虫歯だらけで苦い思い出ばかりだったから、自分の子には同じ経験をさせるまいと強く思いました。

 

でも子供が成長して食べられるものも増えてきた時に「お菓子はあまりあげたくないけど、お友達と遊んでうちの子だけ食べられないっていうのも何だか可哀そう。」と考えるように。。。

味を知る前は子供も特に食べたがらないけど、一度あげたらもう後戻りはできないのが甘いお菓子の恐いところ。

 

虫歯予防にもなる美味しいお菓子たち

うちの子が初めてチョコを食べたのは2歳を過ぎてから。

キシリトール100%チョコでデビュー!!

 

甘味料は虫歯にならない&虫歯予防効果のあるキシリトールだから、食べた後に歯を磨かなくてもOK。

寝る前に食べさせても良し!という物。

これ、味は普通のチョコと同じで美味しいです。

でもキシリトールだから食べすぎるとお腹がゆるくなる。

だからたま~にご褒美感覚で1粒あげていたけど子供は大喜び(≧▽≦)

値段は少し高く感じるけど、だからこそここぞという時にあげるのもお勧め。

バレンタインにお友達に配るのも♥♥♥

 

実際に最近の歯医者さんでもよく売られているし、うちの子が通っている所では検診のあとにキシリトール100%グミと一緒に1個づつプレゼントしてくれるから嬉しい。

大人が食べても美味しいと感じる味。

 

それから、いつも持ち歩いているのはキシリトールタブレット

子供に人気のしまじろうのパッケージ。 


スーパーやドラッグストアでもよく目にするから知ってる人も多いかも?
子供はすぐボリボリ噛んでしまいがちだけど長く口に入れておいたほうが効果があるから、噛まないでペロペロしてね~って言ってるけど…その後すぐボリボリ聞こえてくるという(笑)
タブレットの真ん中に穴が空いてるけど笛ラムネじゃないですよ。←最初勘違いした私
窒息防止なんだろうな~ きっと。 

でも、いつもいつもキシリトールのお菓子だけをあげられる訳ではないですよね…

 

食後に口をすすぐのも効果的

うちの子には1歳を過ぎた頃から食事やおやつの後必ず水やお茶で口をすすがせていて、これは外出時も同じ。(キシリトールのお菓子をあげた後は口はすすぎません)

お友達のお家でお菓子を食べた後も必ず。

本当にいつでもどこでもという感じ(^_^;)

まだブクブクができない子はコップのお水をのませるだけでも。

特に歯ブラシを嫌がる時期はうがいだけでもしっかりさせようと頑張っていたような…

ストローよりもコップのほうが水分が口全体にいきわたりやすいみたい。

うちの子は小さい頃からの習慣になっているから、今では子供自ら当たり前のようにやっています。

 

おススメの歯磨きグッズ【フロス】

一番大事なのはしっかり磨いてあげること。

結局はコレなんですよね。

子供は上の前歯が特に虫歯になりやすいので、磨く時は唇をしっかり排除して(小帯をひっぱりすぎると痛いので注意)歯と歯肉の間を丁寧に磨きましょう。

もちろん歯の表面全体も、見えづらい裏側も。

あと奥歯の咬合面(噛む面)の溝も深いので汚れがたまりやすいです。

歯医者さんに慣れてくるとシーラント(溝を詰める処置)を勧められるかもしれません。

やっておいたほうが安心です。

 

そして歯と歯の間はフロスを通します。

(我が家はコレです↓↓)

 歯と歯の隙間があいている所は2本それぞれの歯面に沿わせるようにキュッキュと何度かやると、歯石もつきにくいですよ。

特に下の前歯は歯石がつきやすいので念入りに(>_<)

 

おススメの歯磨きグッズ【フッ素入り歯磨き粉】

歯磨き粉は使わなくてもしっかり磨けていればOKだけど、普段麦茶なんかをよく飲ませている場合は着色が付きやすいです。

そういう場合は歯磨き粉を使うのもおススメ。

着色が付くと歯の表面がざらついて、ざらつくと更に汚れが付きやすくなるという悪循環に。。。

でも歯医者さんで定期的にクリーニングして、そこで着色を落としてもらえるなら無理に歯磨き粉を使わなくても良いと思います。

歯磨き粉は発泡剤が入っていて泡アワになりやすいので、唾液の多い子供は特に磨きにくくなる気がして私はあまり好きじゃないんです。

でも着色も気になるし…なんて時には低発泡の歯磨き粉が良いですよ。

    ↓↓

 フッ素配合で虫歯予防効果も。フッ素の量は950ppm

生後半年から使えますが年齢によって適切な使用量が違います。

とは言っても歯磨き粉なので、口をすすげるようになってからが良いかと。

 

おススメの歯磨きグッズ【フッ素ジェル】

こちらも虫歯予防で、歯磨き後 口をすすぎ終わった後に使います。

歯ブラシに適量をつけて歯全体に塗り、20~30分飲食せずにおくと より効果的。

 歯医者さんでフッ素を塗ってもらう時と同じ流れで使います。

味によってフッ素の配合量が違っていて、

バナナは500ppm

ピーチ.グレープ.レモンティーは950ppm

ミントは1450ppm

となっています。

ちなみにうちの子は3歳なのでバナナを朝晩使用してます。

 

最後に。定期検診のすすめ

お家でのケアももちろん大事だけれど歯医者さんで2~3か月おきにチェックしてもらうと、普段気づかなかった点なども教えてもらえるので尚良いです。

うちの子はその時にフッ素の塗布もしてもらってます。

毎日おやつも食べているし飴やチョコレートなどの甘いものも週3回くらい食べてますが、食後のうがい、徹底した歯みがき、キシリトールやフッ素での予防をしているので今のところ虫歯はゼロです。

歯医者さんではいつも綺麗な口腔内だと褒められるので、私と子供のモチベーションUPにもなってます。

つい最近まで歯医者さんで大泣きしていたうちの子も、痛いことをしないというのが分かってきたみたいで今は泣かなくなりました。

虫歯予防を習慣づけることで、永久歯に生え変わっても虫歯ゼロを目指したいですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

↓↓ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村